暇つぶしに始めてみた。
2010年7月14日 TCG全般MEMO的な位置づけです。
MOのことしか書きません。
あとは思ったことを適当に
個人的なドラフト卓の位置づけ。
スイス QP稼ぎ以外意味なし。
4322 期待値悪いが増減は少ない。QPもそれなりに稼げる。
84 勝てなくもないがコンスタントに勝つのは厳しい。
ROEの好きな色
緑>黒>赤>青>>>白
受けの広い緑が一番手で白はダントツ弱いからこの評価。
人があつまらないので4322
DRAFT レコーダーとるのは忘れました。
ニルカーナの亡霊Foilから
最後の口づけ→肉喰らうもの→バーラゲドの獣壊し
とジャンドカラーヘ
2パック目
すべてを塵に→炎の斬り付け→ぐらつきショック
3パック目
巣の侵略者→オンドゥの巨人→進化する未開地
デッキ
葬儀甲虫
ハスク2
巣の侵略者1
虚身の勇者
バーラゲドの獣壊し
胞子頭の蜘蛛
黒発動者
ウラモグの手先
バーラゲドの蠍
ゾフの影
オンドゥの巨人
踏みつけの子
ニルカーナの亡霊
肉喰らうもの
ウルモグの破壊者2
炎の斬り付け
大軍の力
ぐらつきショック
最後の口づけ
夢石の面晶体
沼7
森7
山3
変幻地1
ハスク・葬儀あれど落とし子まるで出ず。
まあレア・除去それなりで60点ぐらいのデッキ
1回戦 BUW
GAME1
こちら蜘蛛→ハスク
相手マーフォークの空偵者→鹿(持ってこれず)
ニルカーナの殺し屋がでてきてレベル上げなかった為
カウンターと読んでショックをおとりにして肉喰らうものだすが
睡眠発作される。(まあ想定内)
オンドゥの巨人を呼んでハスク攻撃→鹿ブロック→
蜘蛛、睡眠ついた肉喰らうサクル→バウンスされる。
で展開させて塵で流してウラモグ破壊者で勝ち
GAME2
こちらハスク→巨人
相手ゴーマゾア→空偵者
ちまちま削られるが殺し屋を出されてレベルアップ→
最後の口づけ→カウンター→ぐらつきショックで除去
で蠍を出してゴーマゾア殺して下から押す。
後続の獣壊しは死骸孵化されるがウラモグ、勇者で押しきり。
2回戦 GU ブロックユーザーw
負けられない戦いだw
GAME1
ジョラーガを斬り付けで除去り
獣壊し出すが、蜘蛛に蜘蛛化で止まる。
こちら獣壊し、勇者をMAXにするが
相手のゴーマゾア、蜘蛛のせいで殴れない。
相手がドレイク鎧をつける先を1/3にせず、2/2にしてきたので
最後の口づけで事なきを得る。
巨大化引いたので適当に殴って相手の防衛線壊滅して勝ち。
GAME2
重力の変容出てきてグダル。
塵が手にあるのでウラモグ出して打とうとするが
7枚で土地が止まる。
ウラモグの返しで相手が珊瑚兜、蜘蛛化とつけてくるが
ウラモグ以外塵にしてプライベートGGするはずが、
塵を撃ったら相手は素早く投了して
消えていった。残念W
3回戦 uw
1本目
騎士→訓練所→英雄の時と動かれてぼこられる。
ライフ6で塵撃つ→爺にマンモス鎧で返しでニルカーナの亡霊出すが
相手のライフ勘違いしてて、それでも勝つはずがカウンターひかれてて死亡。
下手すぎた。
2本目
空見張り→勇者ドレイク→爺 と動かれ
除去が塵しかなく残り1で撃つが空見張りバウンスされて
GG
今月は忙しいし15点厳しそう。
まあレガシーはカード足りないからきつい。
デュアランはある程度あるがさすがにWILLは4枚ないし。
MOのことしか書きません。
あとは思ったことを適当に
個人的なドラフト卓の位置づけ。
スイス QP稼ぎ以外意味なし。
4322 期待値悪いが増減は少ない。QPもそれなりに稼げる。
84 勝てなくもないがコンスタントに勝つのは厳しい。
ROEの好きな色
緑>黒>赤>青>>>白
受けの広い緑が一番手で白はダントツ弱いからこの評価。
人があつまらないので4322
DRAFT レコーダーとるのは忘れました。
ニルカーナの亡霊Foilから
最後の口づけ→肉喰らうもの→バーラゲドの獣壊し
とジャンドカラーヘ
2パック目
すべてを塵に→炎の斬り付け→ぐらつきショック
3パック目
巣の侵略者→オンドゥの巨人→進化する未開地
デッキ
葬儀甲虫
ハスク2
巣の侵略者1
虚身の勇者
バーラゲドの獣壊し
胞子頭の蜘蛛
黒発動者
ウラモグの手先
バーラゲドの蠍
ゾフの影
オンドゥの巨人
踏みつけの子
ニルカーナの亡霊
肉喰らうもの
ウルモグの破壊者2
炎の斬り付け
大軍の力
ぐらつきショック
最後の口づけ
夢石の面晶体
沼7
森7
山3
変幻地1
ハスク・葬儀あれど落とし子まるで出ず。
まあレア・除去それなりで60点ぐらいのデッキ
1回戦 BUW
GAME1
こちら蜘蛛→ハスク
相手マーフォークの空偵者→鹿(持ってこれず)
ニルカーナの殺し屋がでてきてレベル上げなかった為
カウンターと読んでショックをおとりにして肉喰らうものだすが
睡眠発作される。(まあ想定内)
オンドゥの巨人を呼んでハスク攻撃→鹿ブロック→
蜘蛛、睡眠ついた肉喰らうサクル→バウンスされる。
で展開させて塵で流してウラモグ破壊者で勝ち
GAME2
こちらハスク→巨人
相手ゴーマゾア→空偵者
ちまちま削られるが殺し屋を出されてレベルアップ→
最後の口づけ→カウンター→ぐらつきショックで除去
で蠍を出してゴーマゾア殺して下から押す。
後続の獣壊しは死骸孵化されるがウラモグ、勇者で押しきり。
2回戦 GU ブロックユーザーw
負けられない戦いだw
GAME1
ジョラーガを斬り付けで除去り
獣壊し出すが、蜘蛛に蜘蛛化で止まる。
こちら獣壊し、勇者をMAXにするが
相手のゴーマゾア、蜘蛛のせいで殴れない。
相手がドレイク鎧をつける先を1/3にせず、2/2にしてきたので
最後の口づけで事なきを得る。
巨大化引いたので適当に殴って相手の防衛線壊滅して勝ち。
GAME2
重力の変容出てきてグダル。
塵が手にあるのでウラモグ出して打とうとするが
7枚で土地が止まる。
ウラモグの返しで相手が珊瑚兜、蜘蛛化とつけてくるが
ウラモグ以外塵にしてプライベートGGするはずが、
塵を撃ったら相手は素早く投了して
消えていった。残念W
3回戦 uw
1本目
騎士→訓練所→英雄の時と動かれてぼこられる。
ライフ6で塵撃つ→爺にマンモス鎧で返しでニルカーナの亡霊出すが
相手のライフ勘違いしてて、それでも勝つはずがカウンターひかれてて死亡。
下手すぎた。
2本目
空見張り→勇者ドレイク→爺 と動かれ
除去が塵しかなく残り1で撃つが空見張りバウンスされて
GG
今月は忙しいし15点厳しそう。
まあレガシーはカード足りないからきつい。
デュアランはある程度あるがさすがにWILLは4枚ないし。
コメント